〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡4丁目18-20
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
18:00~19:00 | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
☆受付は、終了の30分前までです。
友枝歯科医院の中庭にシジュウカラが来た
友枝歯科医院の中庭にある階段付近からピヨピヨと可愛らし小鳥の声が聞こえました。付近を探したら階段の街灯付近から聞こえますまさかこんな所にと思いながら小さい穴を覗いてみたらビックリ可愛らしい小鳥がピイピイと黄色いくちばしを開けて鳴いてました
何の鳥だろうと皆でインターネットで調べました。(5/13発見) 親鳥が付近にいるかもと思い付近を探したが見つからずネットで 見た頭と首元が黒く体が白いのでシジュウカラと思われます。数えてみる7匹いました(5/14数量確認)数日して巣を確認したら巣立ちした後でした(5/17巣立ち後)
付近には大きな木がある森が有り友枝歯科医院にも大きな木が何本も有り小鳥が飛んできて巣作りをしたと思われます。
来年も小鳥が来て巣作りをしてほしいとスタッフ一同が思いました
院長のつぶやき
診察室の壁には、いくつも絵がかけてあります。 患者様の緊張を和らげたいとも 院長の好みとも言えますが...。 そのうちの2枚は、友人の本間淳子さんの作品です。診察室での写真は、治療に見えた折に 撮影したものです。画廊での写真は、昨年の初夏のころ JR高尾駅ちかくでの個展を訪ねた時のものです。旧国鉄時代のローカル線を好んで描き「描き鉄」を自称されています。 私が画廊を訪問中に高尾駅の駅長さんと、助役さんがいらっしゃって珍しいローカル線の 絵を嬉々として鑑賞されてました。
作家紹介 描き鉄 本間 淳子 Junko Homma 1957年東京渋谷出身
好きなこと、好きなもの / 旅・ドライブ・スポーツ・地図・
時刻表・ガイドブック・旅のプラン・企画・絵を描く
先日個展を開きました
40代で、病の連続に加えて、祖母・両親の長年の介護。そんな日々のストレス発散に日帰り旅。始まりは、10年以上前に、映画「スイングガールズ」を見てからローカル列車に興味を待ち、青森県五所川原のストーブ列車に乗りたいと・・・旅の計画にハマりました。猫二匹の待ってる我が家へ戻り、お酒を片手に撮った写真を眺めながら何となく筆をとることにした。たった一日の旅が日常の中での非日常となり、ゆったりとした自分の時間へ誘ってくれました。そんな日々が積み重なって今では大きな存在となった『私の鉄道旅の時間』
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
18:00~19:00 | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
☆受付は、終了の30分前までです。
レーザーによる歯周病治療、歯周病予防、虫歯予防なら横浜市鶴見区の頼りになる歯医者 友枝歯科医院へお任せください。
子供からお年寄りの方まで、困った時には直ぐに相談できる家庭医を目指しています。院長、スタッフともに女性ですので、親切・ていねいをモットーとし、患者さまへの分かりやすい説明とコミュニケーションを大切にしています。
当院へは、東急東横線「綱島駅」またはJR京浜東北線「鶴見駅」で下車いただき、駒岡八幡神社前バス停をご利用ください。
鶴見区をはじめ、港北区、川崎市中原区からも多くの患者さんがいらしています。お気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご予約
<診療時間>
◆ 月水の診療時間 ◆
9:30~13:00/14:30~19:00
◆ 火金の診療時間 ◆
9:30~13:00/14:30~18:00
◆ 土曜日の診療時間 ◆
9:30~13:00
☆受付は、終了の30分前までです。
休診日 :日曜日・木曜日・祝祭日
〒230-0071
神奈川県横浜市鶴見区
駒岡4丁目18-20
◆ 月水の診療時間 ◆
9:30~13:00/14:30~19:00
◆ 火金の診療時間 ◆
9:30~13:00/14:30~18:00
◆ 土曜日の診療時間 ◆
9:30~13:00
☆受付は、終了の30分前までです。
日曜日・木曜日・祝祭日